【太陽を知りたいと思ったあなたへ】
メンタルパワーズです。
真我・心の専門家の佐藤康行新刊『太陽の法則(KADOKAWA)』は、
お読みになりましたでしょうか?
角川本社様での出版記念講演会もお陰様で、
無事大盛況で終了いたしました。
本当にありがとうございました。
佐藤康行の『太陽の法則』簡単に
さわりだけご紹介します。
あなたが空を見上げると、雲があって、
その向こうに太陽がありますね。
雲にも、「白い雲」と「黒い雲」があります。
それを、佐藤康行は心に例えています。
黒い雲は、相当悩んでいる状態です。
白い雲は、何の問題もないと思っている人です。
でも、どちらも太陽ではないのです。
「太陽を知りたい!」と思ったあなた大変素晴らしいです。
それを強く強く求めた時に太陽と出会わてくれます。
「黒い雲」は、間もなく雨になって
ザーッと降った時にカラッと晴れるから、
問題を抱えている人の方が救いやすいのです。
真剣度が違うから。
太陽に気づくためには黒い雲の方が悟りやすい。
目覚めやすい。
一番大事なことに気づきやすいです。
人生全体から見たら、
白い雲と黒い雲のどっちが良いか?
雲が雨となって落ちてこなかったら
地上にある生命は絶滅します。
だから、全部、太陽がやっている
仕業だということです。
太陽は50憶年から100憶年生きていると言います。
永遠に生きていると言ってもいいです。
私たちの『真我』も永遠です。
コロナのおかげで、
見えないものを認めざるを得なくなったでしょう。
今、真我に踏み込む大チャンスです。